PR

【こたつ代わりに】電気毛布で雪国・新潟の冬もぬくぬく!節電おうち生活

スポンサーリンク
ゆるらいふ。

おちむ
おちむ

こんにちは!

雪国・新潟で暮らすアラフォー主婦、おちむです。

新潟県、それは豪雪地帯の代名詞。

冬が来れば、寒さの厳しい季節がやってきます。

でも新潟県民は寒さに慣れているんじゃ?

いえいえ、慣れるわけがありません!!(ドヤァ)

石油ストーブ、ファンヒーター、こたつ、エアコン暖房……どれも燃料費や電気代が気になりますが、寒さに耐えきれるはずもないので、暖房器具は必需品です!

そこで私が激推しする方法が、こたつ代わりに電気毛布」を使うこと。

電気毛布は暖かくて電気代が安い、冬のおうち生活を幸せにするアイテムなんです!

この記事では、雪国で2シーズン電気毛布を試してみた私の経験から、こたつ代わりに電気毛布をおすすめする理由や、実際に電気代がどれくらい安くなったのかをお伝えします。

最後までお付き合いいただければ嬉しいです😊

\私の真冬の相棒!/

スポンサーリンク

こたつの代わりに電気毛布を使ってみた!

ぬくぬく💛

子どもが生まれる以前の我が家の冬の暖房器具といえば、石油ファンヒーター。

しかも、ファンヒーターから出る温風を金属製の筒を使ってこたつの中に送り込み、部屋の温度もこたつの中も一気に温めるという方法!

※こちらの地方だけかもしれませんがそういうアイテムがホームセンターなどに売っています。

↓ ↓ ↓ コレ (リンクです)

温風ダクトっていう名前らしいです🙄

おちむ
おちむ

実家の家族もみんな「こたつの筒」って言ってました(笑)

この方法は、こたつの電気代はかからないし、とても暖かいので良かったのですが、子どもが生まれてからは

  • 歩き回ると筒に引っかかって危ない
  • 筒が高温になるのでやけどの心配

以上の点から筒を外すことに。

それからは、ファンヒーター+電気こたつのダブル使いです。

はりねずこ
はりねずこ

電気代も灯油代もかかるゥ~…

ファンヒーターが壊れ、寒冷地仕様エアコンを購入

ファンヒーターが寿命を迎え、新しく暖房器具を購入することに。

ファンヒーターだと結露しやすいことや、空気が汚れてしまう事を考え、パナソニックの寒冷地仕様エアコン「フル暖」を設置しました。

フル暖とはこちら↓↓↓

はりねず子
はりねず子

リフォームしたとはいえ、古い中古住宅だからか結露もひどかった💦

さすが寒冷地仕様!めちゃくちゃ暖かい!!✨

……ですが、フローリングの足元は冷え冷え。

エアコン+電気こたつを使用していましたが電気代は高かったです😭※参照はこちら

電気毛布を購入してこたつ代わりに使用

電気毛布の電気代がかなり安いということを知り、こたつをやめてテーブルの下に電気毛布を敷くことに。

なんということでしょう……!!

掃除がめっちゃ楽!!✨

子どもが食べこぼしたお菓子のくずやら、テーブルの下の掃除機掛けやらがとっても簡単になりました!

そして何より申し分ない足元の暖かさ……!

足元が暖かいとエアコンの設定温度も低めで十分なんですね。

我が家は「フル暖20℃設定+電気毛布」のコンボで冬のリビングがかなり暖かく快適に過ごせるようになりました。

\我が家で使用している洗える電気毛布/

【こたつ・電気毛布】電気代はどれくらい?

我が家の電気毛布。一応片付けた後です。。。

電気こたつにもよるのですが、こたつを「弱」で使用すると消費電力は約100Wほど、「強」で使用すると約300Wほどだそうです(保温時)。

電気こたつを利用してもそれほど大きな電気代はかかりませんが、

電気毛布の場合なはんと約33~56W!!

おちむ
おちむ

商品の種類や弱~強などの設定によります。

電力会社によって差はありますが、2023年6月以降の電気料金の1kWhあたりの目安単価は約31円(税込)だそうです。

※ただし、沖縄電力・46.24円~関西電力・26.27円まで地域によってかなり差があります。

1kWhあたり27~46円で計算してみると

電気毛布使用1時間当たりの金額
  • 電気こたつ・・・・・8.1円~13.8円
  • 電気毛布・・・・・・0.89円~2.58円

こたつと比較してみると、圧倒的な電気代の安さなんです!!

はりねず子
はりねず子

1日8時間使っても7円~21円

1ヵ月(30日)使用で210円~620円!!

おちむ
おちむ

コスパ最強で暖かい冬が過ごせます!

我が家の場合、足元が暖かくなったことによりエアコンの設定温度を1℃下げることができました

設定温度が低めのエアコン電気代が安い電気毛布の組み合わせで、前年度よりもかなり電気の使用量を減らすことに成功!!

※あくまで4人家族の我が家の例ですが…

  • 2020年1月(電気こたつ+石油ファンヒーター)
    ……約1100kWh(約38,000円)
    ※別途灯油代もかかりました
  • 2021年1月(電気こたつ+フル暖
    ……約1400kWh(約42,000円)
    (この年はニュースになるくらいの大雪!!)
  • 2022年1月(電気毛布+フル暖
    ……約1030kWh(約28,000円)
  • 2023年1月(電気毛布2年目+フル暖)
    ……約880kWh(約35,000円)
    ※2023年は燃料費調整額が高額で使用量のわりに金額が高くなりました…。

戻る

電気の使用量をかなり少なくすることに成功しました!✨

おちむ
おちむ

電気代が安いので、時間を気にせず使用できるのがありがたいですね!

こたつ代わりに電気毛布を使うメリット・デメリット

こたつ代わりに電気毛布を使うメリット&デメリットをまとめました!

電気毛布のメリット

  • 電気代が安く、1日中使っても経済的
  • 洗えるタイプなら自宅で洗えるので、お手入れ簡単
  • 部屋の掃除がしやすい
  • かさばらないので収納スペースをとらない

やはり最大のメリットは電気代の安さです。

新潟県の真冬の寒さは我慢の限界があり、暖房器具を使わないということはできません!

電気毛布を膝や足元にかけると本当に暖かいので、エアコンなどの設定温度を下げることができ、結果より節電につながります。

洗えるタイプなら自宅で簡単に洗えますし、軽くて掃除がしやすく、収納スペースをとらないので、電気毛布をまだ持っていないなら絶対におすすめです!

電気毛布のデメリット

  • 快適すぎてうたた寝しやすい
  • 長時間連続の使用でかぶれや痛みがおこる可能性がある
  • のどが渇きやすい

電気毛布にくるまると、快適すぎて、ついついうたた寝してしまうことがあります😅

また、今販売されている電気毛布の多くは「自動温度調節機能」が備えてありますが、長時間連続で使用すると、かぶれや痛みがおこる可能性もあります。

さらに、汗をかくことで、のどが渇きやすくなることも。

しかし、これらのデメリットは電気毛布だけのものではなく、電気こたつにも当てはまるものなので、実際は電気毛布を使うデメリットはありません😊

【電気毛布】おすすめはこの3選!

※各商品画像はリンクになっています。
興味がある方はぜひ見てみてください😊

ライフジョイ フランネル電気掛け敷き毛布

我が家で愛用している電気毛布がライフジョイのフランネル素材の電気毛布です!

触り心地がふわふわで気持ちいい……!✨

自宅で一度洗濯しましたが問題なく使えています😊

はりねず子
はりねず子

乾くのも早いよ!

周囲の温度変化を検知して、自動的に設定温度をコントロールする「室温センサー」を搭載!

どの家のリビングにもマッチするデザインで絶対おすすめの電気毛布です😆

\ふわふわのフランネル素材が気持ちいい/

楽天市場のレビューもかなりの高評価です!

椙山紡織 日本製 電気毛布(掛け敷きタイプ)

椙山紡織(すぎやまぼうしょく)の日本製の電気毛布はリーズナブルなのにハイスペック!

  • 日本製
  • ウォッシャブル(洗える)
  • 室温センサー付き
  • ダニ退治機能

やさしいオレンジ色のボーダーが温もりのあるデザインのおすすめ電気毛布です。

\低コストで機能満載/

楽天市場の公式ショップはこちらから

アイリスオーヤマ 洗える掛け敷き電気毛布

低価格ながら良質な製品ブランド「アイリスオーヤマ」の電気毛布。

洗濯可能でお手入れも簡単。

こちらも、フランネル素材がここちよい電気毛布です!

最高約50℃まで、好みに合わせて温度を調節できる無段階温度調節付き。

デザインや機能はライフジョイのものとほぼ同じです。

\節電してても体はぽかぽか暖かい/

\お気に入りの電気毛布をさがす/

【電気毛布の他に】プラスαのあったかグッズ!

寒い冬のおうち生活を快適に過ごすために、私がおすすめするプラスαアルファのアイテムが、厚手のルームソックスあったか巻きスカートです!

これらのアイテムは、電気代がかからずに手軽に体を温められて、冷えを防ぐのに役立ちます😊

電気毛布と組み合わせて使えば、さらにぬくぬく&ぽっかぽか!

ルームソックスは足元を温め、冷たいフローリングの冷気をシャットダウン。

あったか巻きスカートは腰から足まで包み込んでくれます。

洗濯もかんたんで、毎日使えるので、冷え性の方や寒さが苦手な方には特におすすめです。

電気代を気にせずに、温かく居心地の良いおうち時間を楽しんでください!

\暖かくて可愛いもこもこソックス💛/

\家事をしている時にもおすすめ/

【電気毛布のすすめ!】電気代を気にせず、ぬくぬくおうち生活

私の暮らす新潟県は冬の寒さがとっても厳しいですが、こたつ代わりに電気毛布を使うことで、電気代を節約しながらぬくぬくと暖かいおうち生活を過ごせるようになりました。

電気代を気にせず1日中暖かく過ごせるなんて最高です!!

はりねず子
はりねず子

あまりに快適すぎてうたた寝してしまうことも……。

真冬の節電対策には電気毛布はぴったり!

ぜひこたつの代わりに電気毛布を使って、快適なおうち時間を楽しんでくださいね!

おちむ
おちむ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

★冬に負けないおすすめ寒さ対策グッズはこちら★

ちなみに、アウトドア人気で注目されている「車中泊」ですが、冬の車中泊にも電気毛布があるととっても便利!
ポータブル電源+電気毛布で冬の車中泊も暖かく過ごせておすすめです🚙✨

\冬の車中泊が気になる方はこちら/

おちむらいふ。
この記事を書いた人
おちむ

雪国・新潟県在住のアラフォー主婦。
夫、小学生の娘2人と仲良く暮らしています。
薬局の医療事務パート開始。
投資初心者ですがつみたて投資に挑戦中!
毎日幸せを感じられるような生活が目標です。
よろしくお願いします!

おちむをフォローする
ゆるらいふ。
おちむをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました